座間神社は相模の飯縄さまといわれています。

御祭神は 

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

 

昨日はあたたかく、いつもは静かな境内は参拝者とペットさんでにぎわっていました。

ひな祭りの石段のお雛様は有名

 

座間神社裏手には

 

「伊奴寝子社」 いぬねこしゃ

 

すべての愛しい生き物たちをお守りするための社があります。

 

ご祭神

保食神(うけもちのかみ)

蚕神社の祭神

愛育大神(めぐしのおおかみ)

犬祖大神(いぬみおやのおおかみ)

 

ペットのお守り、ご祈願

七五三もなさっています。

 

ひな祭り=桃の節句✨️🎎

桃の花とお雛様は魔よけでもあります。

 

霊能者 スピリチュアルカウンセラースピリチュアルカウンセラー 加藤真澄 加藤

ホームページへ

 

 

 

 

 

 

投稿者 dimension-shin